
7月19日(土)、NPO法人石巻復興支援ネットワークが開催するイベント「石巻に恋しちゃった」のプログラムの一環として「災害時レシピを考えよう~大切な人を守るために」が開催されました。
同団体の代表を務める兼子佳恵さんとともに、C4C菅原が達人を務め、プログラムの企画・運営に取り組みました。
当日はあいにくの大雨となりましたが、親子3組 計10人がご参加くださいました。
会場となった石巻駅前のママカフェCafé Butterfly♡には、災害時を想定して普段家庭にある食材や簡単な調理器具を用意し、参加したママさんや親子のアイディアでお料理作りに取り組んでいただきました。
また、小さいお子さんには、新聞紙を折って作れる食器やスリッパの作り方をC4C菅原からレクチャーしました。

できあがったお料理は、みんなで試食。その後、Café Butterfly♡の新メニュー・ふわふわのパンケーキを食べながら、震災発生後に起きた食事の問題や、今日の体験を通じて感じたことなどを話し合いました。
参加いただいた皆さんからは、3年以上たつと、日々の忙しさからあの頃の苦労を忘れてしまうこともあるけれど、こうして親子で楽しみながら参加できる防災イベントがあるとうれしい、またこのような企画を開催してほしい・・・とのお声をいただきました。
これからも、石巻の皆さんの防災力向上のために、できることから取り組んでいきたいと思います。
スポンサーサイト